
事務所案内
事務所案内
フェリーチェとは、イタリア語で「幸せ」という意味です。
当事務所にお越しいただいた慰謝料請求でお悩みの皆様が、幸せに再スタートが切れますよう、弁護士とスタッフが一丸となって日々全力を尽くしております。
事務所スタッフは全員女性です。
女性特有の、きめ細かいリーガルサービスをご堪能ください。
弁護士紹介
弁護士後藤千絵(兵庫県弁護士会所属 登録番号37482)
みなさまこんにちは、
弁護士の後藤千絵と申します。
このたびは、数多くあるサイトの中から、フェリーチェ法律事務所の慰謝料請求専門サイトをご覧いただきまして、まことにありがとうございます。
慰謝料請求案件に関しまして、私自身、事務所の立ち上げ段階から、数え切れないほどの「離婚」「慰謝料」案件を解決してまいりました。
この実績があることで私は、「離婚・慰謝料案件の落としどころ」を熟知しています。
「このような案件ならこの程度の慰謝料を提示してくるだろう」
「こちらの案件なら過失を主張してくるはずだから、こう主張しよう」など、相手の出方をあらかじめ予想することにより、事件解決への道筋は、他の弁護士に比べ、ビジョンが明確です。
この豊富な知識と経験が慰謝料請求でお悩みの皆様にとりまして、良い結果に繋がると信じております。
みなさまにご満足いただけるように、全力で事件処理にまい進することをお約束いたします。
事件解決後、「この弁護士に依頼してよかった」と思っていただけるようにがんばりますので、どうぞよろしくお願い致します。
顧問紹介
このたび「樫村志郎神戸大学名誉教授」を顧問としてお迎えいたしました。
当事務所のより充実した法的サポートをめざします。
樫村志郎(神戸大学名誉教授)
- 1954年10月3日
- 福島県生まれ
- 1973年3月
- 福島県立福島高校卒業
- 1977年3月
- 東京大学法学部私法コース卒業
- 1977年4月
- 東京大学法学部助手
- 1980年7月
- 神戸大学法学部助教授
- 1984年9月~1986年8月
- カリフォルニア大学(UCLA)研究員
- 1990年4月
- 神戸大学法学部・法学研究科教授(~2020年3月)
- 1993年~2020年
- 日本法社会学会理事
- 2011年5月~2014年5月
- 同理事長
- 2003年9月~2008年3月
- 文部科学省21世紀COEプログラム「神戸大学『市場化社会の法動態学』研究センター」拠点事業推進担当者
- 2004年10月
- 同拠点リーダー(~2008年3月)
- 2012年7月
- 神戸大学情報基盤センター長
- 2016年7月
- 神戸大学キャリアセンター長
- 2020年3月
- 神戸大学退職
- 2020年4月現在
- 神戸大学名誉教授
その他次の任務をつとめる。
- 1999年
- 大阪府消費者苦情審査会委員
- 2008年
- 同会長代理(~2012年)
- 2000年
- 兵庫県法律扶助協会運営委員(~2006年)